社会人リカレントセミナー「データサイエンス実務者講座」
インターネット・情報技術の進展により、ビッグデータやAIの活用が可能となり社会が大きく変化しています。本講座は、神戸大学全学総合科目Ⅱ「データサイエンス基礎」で行われている講義内容をもとに、今後のデジタル社会において、基本的なリテラシーとなる数理・データサイエンス・AIの概念や手法を学び、社会人としてそれを活用する基礎を身につけることを目的としています。
社会人のデータサイエンス初心者の方を対象に、4つのテーマで講座を設定しております。みなさま、奮ってご参加ください。
開催概要

- 開催日時
- 2021年8月26日・9月2日・9月9日・9月16日(木曜日)
18:00~20:00 - 開催方式
- Zoom(一部、LMSによる演習があります)
- 定員
- 50名程度
- 受講料
- 1万円(4回)※RIDX会員企業の方には招待枠がございます
- 主催
- 一般社団法人デジタルトランスフォーメーション研究機構
- 共催
- 神戸大学 数理・データサイエンスセンター
- プログラム
回数 | 日時 | テーマ |
---|---|---|
第1回 | 8月26日(木) 18:00-20:00 |
データサイエンス動向 ・データサイエンスのトレンド ・情報の取り扱いの留意事項 |
第2回 | 9月2日(木) 18:00-20:00 |
データの取り扱い1(Excelを活用) ・データを読む ・データを説明する |
第3回 | 9月9日(木) 18:00-20:00 |
データの取り扱い2(pythonを活用) ・データを扱う ・簡単なPython演習あり |
第4回 | 9月16日(木) 18:00-20:00 |
データの可視化 ・データ分析から可視化 ・BIツールの活用 |