イベント

次世代DXリーダ育成プログラム

神戸大学は、文部科学省 令和3年度「DX等成長分野を中心とした就職・転職支援のためのリカレント教育推進事業」に採択されました。(2022年6月20日発表)
この事業は、地元企業、リスキリングに注力している企業と連携し、応用基礎的なDX分野の能力を育成しリスキリングの推進、キャリアアップに繋げるプログラムを実施するものです。様々なタームに分けた柔軟な授業時間の設定、政府におけるデジタル人材育成の取組と連携しながら、社会に不足するデジタル人材を輩出する仕組みを構築することを目的としています。社会人のみなさま、ぜひ奮ってご参加ください。

開催概要

開催案内
【開催日程】
2022年10月~12月
【講義形式】
基礎コア科目(2科目):オンデマンド事前学習 + リアルタイム遠隔講義
DX課題解決型PBL:ハイブリッド形式グループワーク + コンペ形式プレゼンテーション
【受講者数】
30名程度
【受講対象】
主に企業や自治体、教育機関などの就業者を対象とし、技術系部署に限らず、経営層、総務、人事、経理、営業など組織の各部署でデータサイエンス・AI(人工知能)の活用による価値創造および組織内DX推進や人材育成を担う(担うことを目指す)リーダ候補者
【受講料】
30,000円

講座詳細

科目 日程 時間
基礎コア科目 データサイエンス・AI基礎 2022年10月 毎週水曜日・金曜日
10/5・7・12・14・19・21・26・28
14:45 - 15:45
python基礎演習 2022年10月 毎週水曜日・金曜日
10/5・7・12・14・19・21・26・28
16:00 - 17:00
DX課題解決型PBL 2022年11月、12月 金曜日
11/11・18・25・12/2・9・16
13:00 - 18:00

データサイエンス・AI基礎

社会で起きている変化、データ・AI利活用の最新動向や活用領域、実用事例に触れ、AI倫理、プライバシー保護など留意事項を理解した上で適切にデータ解析する基礎を習得します。

【学習時間】
15時間(講義前に事前学習あり)
【学習スケジュール】
第1回 イントロダクション、社会で起きている変化
第2回 社会におけるデータサイエンス・AI利活用
第3回 データ・AI利活用の現場・最新動向
第4回 データ・AI利活用における留意事項
第5回 データリテラシー・データを読む
第6回 データリテラシー・データを説明する
第7回 データリテラシー・データを扱う
第8回 確認テスト

Python基礎演習

自分の手で基礎的なデータ分析を行えることを目標とし、Google Colabを使ったオンデマンド講義とリアルタイム演習により、プログラミング基礎を短期間で効果的に習得します。

【学習時間】
15時間(講義前に事前学習あり)
【学習スケジュール】
第1回 Python イントロダクション
第2回 データ型,演算子,制御構造
第3回 リスト,配列,関数
第4回 Pandas入門
第5回 プロットと可視化
第6回 生データからデータセットへ
第7回 Hello データサイエンス
第8回 確認テスト

DX課題解決型PBL

神戸大学が提供するPBL課題(受講者組織で課題設定から行うカスタムPBLも可)に対し、データサイエンス・AI技術によるソリューションを3~5名程度のグループワークで導きます。

【学習時間】
30時間
【学習スケジュール(予定)】
第1回 課題理解、AI倫理とプライバシー
第2回 データドリブンマーケティング、施策の仮説立案、実験計画
第3回 データエンジニアリング、分析
第4回 データ分析、AI実装
第5回 データ分析、AI実装、成果発表準備
第6回 成果発表会

お知らせ

・9/1「Society 5.0と地方創生を加速させる次世代DXリーダ育成プログラム」の受講者が決定しました。連絡担当者様へ案内を送付しましたのでご確認ください。
イベント