イベント

DX リカレント教育講座 申込方法(個人の方)

2025度から、LMS(学習管理システム)の「ユーザーID(LMS上の「ユーザー名」)」は全て神戸大学リカレント教育の共通のIDになります。
※2024年度以前のDXリカレント講座で取得しましたユーザーIDは無効になりますので、新規のIDを取得してください。

※2025年度ユーザーIDの取得の有無により申し込みの方法が異なりますので、下記の条件に従い申し込みを進めてください。

【神戸大学リカレント教育に初めてお申込みの方(※ユーザーIDをお持ちでない方)】
まず初めに、「今後の流れ」をお読みください
今後の流れ

≪STEP1≫ユーザーIDを取得します。
こちらのグーグルフォームからお申込みください
翌3営業日以内にLMSからユーザーID付与のメールが届きます。

DX専門講座⑤⑥は開講日である8/1(金) 0時以前は登録できません。期日が来ましてから、お支払いをお願いします。

≪STEP2≫メールが届きましたら「今後の流れ」に従い、下記から登録を進めてください。
・DX基講講座 ①データサイエンス・AI基礎(2025)
・DX基礎講座 ②Python基礎演習(2025)
・DX応用講座 ③データサイエンス・AI実践ハンズオン(2025)
・DX専門講座 ⑤データエンジニアリング基礎(2025)
・DX専門講座 ⑥実験科学のための統計学ハンズオン(2025)

【神戸大学リカレント教育 ユーザーIDをすでにお持ちの方】
≪STEP2≫に進み、登録を進めてください。

【神戸大学リカレント教育 ユーザーIDは持っているが、お忘れの方】
検索画面で検索し、ユーザーIDが分かりましたら、≪STEP2≫から登録を進めてください。

※Stripe決済が完了した日から受講スタートとなります。受講期間は90日になります。
複数の講座をお申込みされる場合は、ご注意ください。

イベント