特別講義「データサイエンス特論1」・特別講義「データサイエンス特論2」
第4次産業革命において、IoT、AI(人工知能)、ビッグデータの利用が鍵となり、データサイエンスが新しい学問分野として注目されている。 データサイエンス特論1では、データサイエンスの基礎である人工知能・機械学習の技術的側面について学び、 データサイエンス特論2では、人工知能技術のユーザ側の企業と、技術提供企業(シーズ側企業)の事例報告を基に、データサイエンスの実質的応用について課題解決型ワークショップを行う。
データサイエンス特論1、データサイエンス特論2はデータ関連人材育成関西地区コンソーシアムの科目です。 コンソーシアムの認定を希望する学生は、通常の履修登録(うりぼーネット)に加え、別途申請が必要です。申請方法はこちらをご確認ください。
特別講義「データサイエンス特論1」
- 【講義内容】
日時 | 内容 | 教室 |
---|---|---|
2018/11/7 3~5限 | イントロ、予測分析、自然言語処理、音声認識 | 理学部 Z201/202 |
2018/11/8 3~4限 | 画像認識、異常検出 | 理学部 Z201/202 |
2018/11/9 3~5限 | 処方分析、最適化、AI間交渉、まとめ | 理学部 Z103 |
- 【対象者】
- 全研究科の大学院生(修士・博士課程)
- 【単位数】
- 1単位
- 【履修登録期間】
- 2018年10月1日~10月15日 ※終了しました。
- 【履修登録方法】
- うりぼーネットから履修登録してください。
- ※コンソーシアムの認定を希望する方は別途申請が必要です。
- 【講義詳細】
- シラバスをご参照ください。
特別講義「データサイエンス特論2」
- 【講義内容】
日程 | 時限 | 内容 | 教室 |
---|---|---|---|
2018/12/25 | 3限 | オリエンテーション、サービスデザイン概論 | 理学部 Z201/202 |
4限 | PBLワークショップ1(お財布プロジェクト1) | ||
5限 | PBLワークショップ1(お財布プロジェクト2+総括) | ||
2018/12/26 | 3限 | マーケティング概論(「行動観察×ベイジアンネットワーク~ 複雑な生活者心理をモデリングする ~」) | 理学部 Z201/202 |
4限 | PBLワークショップ(AI活用のための顧客理解についての講義とワーク) | ||
5限 | PBLワークショップ(グループワーク) | ||
2018/12/27 | 3限 | AIとビッグデータの活用と社会実装 | 理学部 Z201/202 |
4限 | 事例解説(ベイジアンネットの実践、デモ) |