受講を希望する方へ
What's new
受講対象者
・神戸大学の大学院生(修士・博士)
・協定大学(※)に所属の大学院生、社会人
※大阪大学、和歌山大学、滋賀大学、奈良先端科学技術大学院大学、神戸大学、大阪府立大学、大阪市立大学、大阪公立大学
受講登録方法
神戸大学所属の大学院学生(修士・博士)の場合
- こちらのフォームから、必要事項を送信する。
- 返信メールに記載の手順に従い、受講の申請を行う。
- コンソーシアムHPから、受講登録を行う。関西地区コンソーシアム受講登録方法
※受講する際には、「学生教育研究災害傷害保険」および「学研災付帯賠償責任保険」の加入が必要です。ご自身が保険に加入しているかどうかは学生支援課(鶴甲第1キャンパス 学生センター内1階)または所属研究科の教務学生係までお問い合わせください。
e-Learning科目を受講希望の方
DuEXが提供するe-Learning科目の受講を希望される方は、一般社団法人 数理人材育成協会への登録をお願いいたします。
現在、会員募集中です。詳しくはこちらをご覧ください。
他大学所属の大学院生(修士・博士)の場合
所属大学の定める受講登録方法に従い、受講登録を行ってください。
社会人の場合
一般社団法人 数理人材育成協会(TEL.06-6850-8293)までお問い合わせください。
※希望者多数の場合、定員の関係上受講を認められない場合がございます。
- こちらのお問い合わせフォームからお願いします。