ニュース

ニュース一覧

2024-03-28
木村建次郎教授(神戸大学 数理・データ)グループの研究開発が、文部科学省が発行する令和6年度版学習資料 一家に1枚『世界とつながる“数理”』に掲載されました。(2024年3月25日公開)
2024-03-26
神戸大学DXリカレント教育事業のご案内
2024-02-26
BATTERY JAPAN二次電池展に出展します(2024.2.28-3.1東京ビックサイト 木村建次郎研究グループ/(株)IGS)
2024-02-20
木村建次郎教授(数理・データ)グループの研究開発が、MONOistに掲載されました。(2024年2月8日掲載)
2024-02-17
2024年3月28日(木)13:00から、Zoomによる「数理・データサイエンス・AI教育 FDシンポジウム」を「大学に求められるデータサイエンス教育 ~高大接続の観点から~」をテーマに開催いたします。多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
2024-02-15
画像AIを使いこなすための講習会を行います。これは授業とは関係なく、単位は出ませんが、画像AIを使えるようになりたいと思う人は参加してください。
2024-01-31
木村建次郎教授(数理データ)らが創業した神戸大学発スタートアップIntegral Geometry Science(以下、IGS)が総額約45億円の資金調達を実施したことについて、日経産業新聞(2024年1月23日発行 第9面)および日経電子版(2024年1月25日)に掲載されました。
2024-01-30
木村建次郎教授(数理データ)らが創業した神戸大学発スタートアップIntegral Geometry Scienceの取り組みが、NIKKEI Mobilityに掲載されました。(2024年1月9日掲載)
2024-01-29
"CMDS Three-day Python Hands-on for AI and Data Analysis 2024" will be held. In this exercise, we will conduct the machine learning modeling with datasets for international students in master's and doctoral programs who are Python beginners and want to use Python in their research.If you want to participate, please apply from here.
2022-12-18
「第3回中学生・高校生データサイエンスコンテスト」結果発表
2023-11-07
小澤誠一センター長が関わった数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム・調査研究分科会での3年間の活動報告が、ニュースレターvol.19に掲載されました。
2023-11-06
小澤誠一センター長が代表を務める大学発ベンチャー「テラアクソン」が、「神戸大学キャピタル」から第三者割当増資による出資を受けました。
2023-10-04
数理・データサイエンスセンターでは、10月12日(木)より「2023年度後期 神戸大学CMDS論文セミナー」を開催し、データサイエンスやAI関係の先端的な論文紹介を行います。どなたでもご参加いただけますので、参加希望の方はメールにてお申込ください。
2023-09-05
数理・データサイエンスセンターが提供している教育プログラムが、文部科学省の令和5年度「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」認定・選定において、「認定教育プログラム(リテラシーレベル)プラス」「認定教育プログラム(応用基礎レベル)プラス」として選定されました。
2023-09-01
2023年9月1日付けで山田 明教授が副センター長に着任しました。
2023-08-04
「企業と大学による価値共創を志向するDXエキスパート育成プログラム」の受講者を、9月20日(水)まで募集中です。ご関心のある方は、奮ってお申込みください。
2023-08-02
分野横断的な教育テーマを特集する教育総合誌である「先端教育」(学校法人先端教育機構)から取材を受け、本センターが実施するDXリカレント教育プログラムの記事が掲載されました。
2023-08-01
キャリア・転職・就職に特化した匿名相談サービスを運営している「JobQ(ジョブキュー) https://job-q.me/ 」で本学のDXリカレント教育プログラムが紹介されました。
2023-07-24
本センター客員研究員である板井 光輝 氏(日立システムズ)が数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアムの教育用データベース分科会主催 公開シンポジウム「数理・データサイエンス・AI 教育プログラムにおける PBL の現在と未来」で講演されることになりました。
2023-07-20
小澤誠一教授が2023年3月3日(金)に講演した第23回情報セキュリティ・シンポジウム「オープン・ソース・ソフトウェアのセキュリティ」の開催報告が、日本銀行金融研究所情報技術研究センターのページに掲載されました。
2023-07-20
遠隔インタラクティブ講義「計算生命科学の基礎10」が開催されます。みなさま、奮ってご応募ください。
2023-07-06
学生・若手研究者の方を対象に、KOBE HPCサマースクール(初級)として、並列計算機を使いこなすための"プログラミング手法(並列計算プログラミング)"の基礎を、演習を交えて学習するサマースクールが開催されます。みなさま、奮ってご応募ください。
2023-06-19
次世代DXリーダ育成プログラム「課題解決型PBL」の受講者を、本日より7月31日(月)まで募集します。ご関心のある方は、奮ってお申込みください。
2023-06-12
第3回中学生・高校生データサイエンスコンテストを開催します。関心のある中学生・高校生のみなさんは、奮ってご参加ください。
2023-06-01
「DX 基礎講座」(2023年度神戸大学リカレント教育事業) が6月1日から開講され、専用の学習管理システム (LMS) 上で受講可能となっています。申し込み手続きがお済みの方には LMS へログインするための通知をメールにて順次送付しますのでご確認ください。手続きについてご不明な点がありましたら、こちらまでお問い合わせください。
2023-05-31
集中講義 日本総研×神戸大学 オープンイノベーションワークショップ「金融ビジネスと情報システム工学」の履修者募集が5月31日(水)から始まります。対象は学部3,4年生、大学院生で所属学部・研究科は問いません。みなさん奮ってご応募ください。
2023-05-02
2023年度神戸大学DXリカレント教育事業における「DX基礎講座」の申し込み受付を開始しました。6月1日以降、随時受講を開始していただきます。
2023-04-28
数理・データサイエンスセンターでは、5月8日(月)より「2023年度前期 神戸大学CMDS論文セミナー」を開催し、データサイエンスやAI関係の先端的な論文紹介を行います。どなたでもご参加いただけますので、参加希望の方はメールにてお申込ください。
2023-04-28[関西地区コンソーシアム]
第8回 D-DRIVE 全国合同インタラクティブマッチングがオンライン面談・対面交流会の両方の形式で開催されます。大学院学生の方は奮ってお申込みください。
2023-04-20[関西地区コンソーシアム]
データ関連人材育成関西地区コンソーシアムに関するWhat's newを更新しました。2023年度の開講科目が追加されましたので、大学院学生の方はぜひご覧ください。
2023-04-10
神戸大学は、教育プログラムの修了証明において「オープンバッジ」を導入し、数理・データサイエンス・AI教育プログラム修了者に対し、オープンバッジの発行を開始します。
2023-04-07[関西地区コンソーシアム]
2023年度第1回インタラクティブマッチングがWeb開催されます。大学院学生の方は奮ってお申込みください。
ニュース