ニュース

ニュース一覧

2022-03-29[関西地区コンソーシアム]
2022年度第1回インタラクティブマッチングがWeb開催されます。大学院学生の方は奮ってお申込みください。
2022-03-28[関西地区コンソーシアム]
データ関連人材育成関西地区コンソーシアムに関するWhat's newを更新しました。春夏学期の授業情報を更新しています。大学院学生の方はぜひご覧ください。
2022-03-25
2022年3月22日(火)に海外協定機関である南洋理工大学(シンガポール)と共同で開催された「Seminar of Frontier Research in Urban Science」の開催報告を掲載いたしました。
2022-03-24
「独り立ちデータサイエンティスト人材育成プログラム」(修士学生向けプログラム)の申込み期限は4/6までです。大学院生の方は奮ってお申込みください。
2022-03-15
2022年3月17日から2022年度第1Q開講「データサイエンス概論B」の抽選登録が始まります。この講義は「神戸大学 数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)」のコア科目となっています。
2022-03-07
2022年3月22日(火)に海外協定機関である南洋理工大学(シンガポール)と共同で「Seminar of Frontier Research in Urban Science」を開催します。みなさま奮ってお申込みください。
2022-03-01[関西地区コンソーシアム]
データ関連人材育成関西地区コンソーシアムに関するWhat's newを更新しました。令和4年度DuEXガイダンスに関するお知らせです。
2022-03-01
2022年2月22日に開催された「数理・データサイエンス・AI教育 FDシンポジウム」の開催報告を掲載いたしました。
2022-02-22
2022年3月18日(金)に「Google Colaboratoryを使ったPython入門講座」を大学院生・社会人を対象に開催します。この講座では,Google Colaboratoryを使用し,演習を通じてPythonを体験していただく初学者向けの講座です。みなさま奮ってご参加ください。
2022-02-21[関西地区コンソーシアム]
2021年度第6回インタラクティブマッチングの開催日程が、3月18日(金)に決まりました。申込締切は2月24日(木)です。大学院学生の方は奮ってお申込みください。
2022-02-07
2022年3月7日(月)に「ベイジアンネットワーク・テキストマイニング講習会」を開催します。この講習会では、ベイジアンネットワーク、テキストマイニングの基礎知識の習得を目指します。みなさま奮ってご参加ください。
2022-02-07[関西地区コンソーシアム]
2021年度第6回インタラクティブマッチングがWeb開催されます。大学院学生の方は奮ってお申込みください。
2022-02-03
2022年2月22日(火)14:00よりZoomによるWebinarにて、「数理・データサイエンス・AI教育 FDシンポジウム」を開催いたします。「数理・データサイエンス・AI教育と産官学・地域連携の可能性」をテーマに、各大学の取り組みを紹介します。多くの皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
2022-01-21
神戸大学 数理・データサイエンスセンターは、アタラキシアディーエックスと共同で、AIを組み込んだ決議アプリ「KetsuGI」の研究開発を始めました。ニューノーマル時代の新しいワーク・ライフスタイルに向け、稟議や決裁を自動化する技術の開発を目指します。
2022-01-20
2022年2月8日(火)~11日(金)に「Algebraic Geometry and Integrable Systems 2022」を開催いたします。2月10日(木)に行われる斎藤先生の講義が、神戸大学での最終講義となります。みなさま奮ってご参加ください。
2022-01-07
数理・データサイエンス教育強化拠点コンソーシアム近畿ブロック会議が、2022年1月18日(火)に開催されます。
2021-12-27
数理・データサイエンスセンターは、2021年12月28日(火)から2022年1月3日(月)まで閉室いたします。新年の対応は2022年1月4日(火)から開始いたします。
2021-12-21
"プログラミング手法(並列計算プログラミング)"の基礎から応用する技術を、演習を交えて学習する『KOBE HPC スプリングスクール(中級)』が開催されます。みなさま奮ってご応募ください。
2021-12-20
「統計検定® データサイエンス発展(CBT)」の受験者を募集します。無料で受験することができます。興味がある方は奮ってお申込みください。
2021-12-15
木村建次郎教授(数理・データサイエンスセンター)らの研究開発がNHKホームページ「読むZERO」に掲載されました。(2021年11月25日公開)
2021-11-30
「令和3年度高等学校教員向け統計研修会」開催報告を掲載しました。
2021-11-19
「数理・データサイエンス・AI(応用基礎レベル)モデルカリキュラム」準拠テキスト「データサイエンスの考え方 社会に役立つAI×データ活用のために」を2021年11月22日に発行します。
2021-11-16[関西地区コンソーシアム]
第5回 D-DRIVE全国合同インタラクティブマッチングが2021年12月18日(土)に対面とオンラインの両方で開催されます。大学院学生の方は奮ってお申込みください。
2021-11-16
「第1回中学生・高校生データサイエンスコンテスト」表彰式開催報告を掲載しました。
2021-11-09
2021年11月26日(金)に「令和3年度高等学校教員向け統計研修会」を、対面(神戸大学内)とオンライン(Zoom)の併用で開催いたします。みなさま奮ってお申込みください。
2021-11-09
数理・データサイエンスセンター所属の齋藤政彦教授、小澤誠一教授、木村建次郎教授の3名が、「令和3年度学長賞」を受賞しました。
2021-11-04
神戸市/NIRO主催「第3回今すぐ使える!!IoT・AI・ロボット展」のAI分野に、数理・データサイエンスセンターから出展いたしました。
2021-10-25
木村建次郎教授らが研究開発したマイクロ波マンモグラフィが現代ビジネス記事にて紹介されました。(現代ビジネス、2021年10月13日公開)
2021-10-25
河合塾の情報誌『Guideline 10・11月号』の「注目の学部・学科」としてデータサイエンスが取り上げられ、数理・データサイエンスセンターの齋藤教授、小澤教授、渡邉特命助教のインタビューが掲載されました。
2021-10-20
「第1回中学生・高校生データサイエンスコンテスト」結果発表
2021-10-14
附属中等教育学校の生徒が数理・データサイエンスセンターを訪問しました。
2021-10-06
9月30日に開催された「データサイエンス教育FDセミナー」の開催報告を掲載しました。
2021-10-04
木村建次郎教授(数理・データサイエンスセンター)が、NHK Eテレ「サイエンスZERO」に出演します。(10月10日、10月16日放送)
2021-09-30[関西地区コンソーシアム]
データ関連人材育成関西地区コンソーシアムでは、現在20科目以上のe-Learning科目の受講が可能です(無償期間:2022年3月末まで)。随時申し込みを受け付けていますので、学生の方はぜひお申込みください。
2021-09-30
10月11日(月)より「2021年度後期 神戸大学CMDS論文セミナー」を開催し、データサイエンスやAI関係の先端的な論文紹介を行います。関心のある学生(学部生・大学院生)、学内教職員は奮ってご参加ください。
2021-09-30
9月15日に開催された第1回DX交流セミナーの開催報告を掲載しました。
2021-09-16[関西地区コンソーシアム]
データサイエンスコンテスト型PBL実習の授業情報を更新しました。申込受付は10月14日(木)までです。
2021-09-13[関西地区コンソーシアム]
経済産業省「ふるさとCo-LEADプログラム」がDuEX Bコースインターンシップの単位認定科目になりました。関心のある方は、奮ってお申込みください。
2021-09-13
2021年9月15日(水)17:00より、「データサイエンス・AI演習AB」の抽選登録が始まります。履修を希望する人は9月17日(金)17:00までにお申込みください。
2021-09-09
2021年9月30日(木)に、神戸学院大学主催、神戸大学共催、神戸大学数理・データサイエンスセンター後援の「データサイエンス教育FDセミナー」が開催されます。みなさま奮ってお申込みください。
2021-09-09
2021年9月9日(木)15:00より、総合科目Ⅱ「データサイエンス基礎」の抽選登録が始まります。履修を希望する人は9月13日(月)17:00までにお申込みください。
2021-09-09
AERA 2021年9月13日号(特別広告企画 AI・データサイエンスの未来)に掲載されました。
2021-09-09
2021年9月8日(水)に神戸親和女子大学主催のFD・SD研修会で、数理・データサイエンスセンターの齋藤センター長が「リテラシーとしての数理・データサイエンス・AI教育プログラム―デジタル社会の「読み・書き・そろばん」として―」を講演しました。
2021-09-07
9月9日(木)から第3Q,第4Qの基礎教養科目・総合教養科目等抽選登録が始まります。抽選登録受付期間は9月13日(月)までです。
データサイエンス入門B(3Q)データサイエンス概論A(4Q)の申込が可能です。みなさま奮ってお申込みください。
2021-09-02[関西地区コンソーシアム]
オープンイノベーションワークショップ「金融ビジネスと情報システム工学」の履修者募集が9月3日から始まります。申込みはメールにて先着順のため、奮ってご応募ください。
2021-09-02[関西地区コンソーシアム]
データ関連人材育成関西地区コンソーシアムに関するWhat's newを更新しました。大阪府立大学開講のAコース科目の募集を現在行っております。締切は9月8日です。大学院学生の方はぜひご覧ください。
2021-08-27
株式会社日立システムズ主催による「神戸大学生・大学院生向けインターンシップ(データサイエンティスト・プログラム)」が2021年11月4日~17日の期間に開催されます。関心のある神戸大学生のみなさんは、奮ってご参加ください。
2021-08-23
日本学術会議近畿地区会議主催 学術講演会「カーボンニュートラル:2050年までに何をすべきか」が2021年9月20日(月・祝)13:00~17:00に開催されます。どなたでも参加いただけますので、みなさま奮ってお申込みください。
2021-08-19[関西地区コンソーシアム]
2021年度第5回インタラクティブマッチングが2021年9月16日(木)にWeb開催されます。大学院学生の方は奮ってお申込みください。
2021-08-05
数理・データサイエンスセンターが提供している教育プログラム「神戸大学 数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」が、文部科学大臣の認定を受けました。
数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(リテラシーレベル)は、学生の数理・データサイエンス・AIへの関心を高め、かつ、それを適切に理解し活用する基礎的な能力を育成するため、数理・データサイエンス・AIに関する知識及び技術について体系的な教育を行う大学等の正規の課程(教育プログラム)を文部科学大臣が認定及び選定して奨励するものです。これにより数理・データサイエンス・AIに関する基礎的な能力の向上をはかり、データを活用した課題発見・課題解決の能力を育成します。
2021-08-05
一般社団法人デジタルトランスフォーメーション研究機構では、ミドルマネジメント層の方を対象に、データサイエンスを適用したデジタルトランスフォーメーションに興味を持っていただくためのセミナーを10月8日から開催します。関心のあるみなさま、奮ってご参加ください。
2021-08-02
神戸大学附属中等教育学校10回生4年の生徒3名が「国際統計ポスターコンテスト」のYounger age division(2004年生まれ以下の生徒)部門で優勝しました。神戸大学数理・データサイエンスセンターでは、附属中等教育学校と連携し、データサイエンス教育モデルの構築をめざしています。今後も高大連携を進めていく所存です。
2021-07-30
8月26日より、一般社団法人デジタルトランスフォーメーション研究機構(RIDX)主催の社会人リカレントセミナーが開催されます。みなさま奮ってご参加ください。
2021-07-27
第1回DX交流セミナーを2021年9月15日(水)に開催いたします。第1回目は、神戸大学卒業の棋士、古森悠太五段をお迎えし、将棋の分野で進むAI将棋の活用方法などをお話いただきます。また、村尾教授からは将棋AIの技術的な話なども含めた内容をご講演いただきます。参加費は無料です。どなたでも参加できますので、みなさま奮ってお申込みください。
2021-07-15[関西地区コンソーシアム]
データ関連人材育成関西地区コンソーシアムのBコース開講科目の実践データ科学演習A、実践データ科学演習Bの追加募集を行っております。兵庫県や神戸市等の地方自治体から、実際の課題と関連する可能性のあるデータの提供を受け、データ解析・分析による課題の設定と解決を目指したグループワークによるPBLを行います。大学院学生の方はぜひごお申込みください。
2021-07-09[関西地区コンソーシアム]
データ関連人材育成関西地区コンソーシアムの大阪大学開講科目(Aコース)情報を更新しました。大学院学生の方はぜひご覧ください。
2021-07-05[関西地区コンソーシアム]
2021年度第4回インタラクティブマッチングが2021年8月18日(水)にWeb開催されます。大学院学生の方は奮ってお申込みください。
2021-06-18
日本総研×神戸大学 オープンイノベーションワークショップ「ITと金融ビジネスの最前線」の履修者募集が2021年6月18日から始まります。対象は学部3,4年生、修士1,2年生で所属学部・研究科は問いません。みなさん奮ってご応募ください。
2021-06-17[関西地区コンソーシアム]
2021年度第3回インタラクティブマッチングが2021年7月19日(月)にWeb開催されます。大学院学生の方は奮ってお申込みください。
2021-06-15
大学コンソーシアムひょうご神戸の単位互換開放科目「データサイエンス基礎」(2021年度第3クォーター開講)の授業情報を更新しました。
2021-05-31
神戸大学 数理・データサイエンスセンターのパンフレットが新しくなりました。
2021-05-26
第1回中学生・高校生データサイエンスコンテストを開催します。関心のある中学生・高校生のみなさんは、奮ってご参加ください。
2021-05-25[関西地区コンソーシアム]
2021年度第2回インタラクティブマッチングが2021年6月7日(月)にWeb開催されます。大学院学生の方はぜひご覧ください。
2021-05-07[関西地区コンソーシアム]
文部科学省データ関連人材育成プログラム「全国合同インタラクティブマッチング」が6/26に開催されます。大学院生、博士研究員・助教・特任教員等につきましても、受入枠が用意されていますので、みなさま奮ってご参加ください。
2021-04-30
5月10日より始まる「2021年度前期 神戸大学CMDS論文セミナー」の紹介論文データを公開しました。
2021-04-30[関西地区コンソーシアム]
データ関連人材育成関西地区コンソーシアムに関するWhat's newを更新しました。大学院学生の方はぜひご覧ください。
2021-04-22[関西地区コンソーシアム]
データ関連人材育成関西地区コンソーシアムに関するWhat's newを更新しました。大学院学生の方はぜひご覧ください。
2021-04-16[関西地区コンソーシアム]
データ関連人材育成関西地区コンソーシアムに関するWhat's newを更新しました。大学院学生の方はぜひご覧ください。
2021-04-15
6月20日(日)に実施される統計検定の受験申込が始まりました。申込受付は5月13日(木)15:00までです。実施要領など詳細はこちらのページをご覧ください。
2021-04-13
総合科目Ⅱ「データサイエンス基礎」の履修申し込み期間を4/23(金)まで延長しました。みなさん、奮ってお申込みください。
2021-04-13
総合科目Ⅱ「神戸大学「志」講義」の履修申し込み期間を4/23(金)まで延長しました。履修対象者は全学部の1年次生です。みなさん、奮ってお申込みください。
2021-04-13[関西地区コンソーシアム]
2021年度第1回インタラクティブマッチングが2021年5月24日(月)にWeb開催されます。大学院学生の方はぜひご覧ください。
2021-04-02
リテラシーレベルの教科書「データサイエンス基礎」を発行しました。
2021-04-01
Between(2021 3-4号,No.296,P.23)に、全学的にデータサイエンス教育に取り組む大学事例として神戸大学 数理・データサイエンスセンターが紹介されました。
2021-04-01[関西地区コンソーシアム]
データ関連人材育成関西地区コンソーシアム(DuEX)では2021年4月12日(月)15:00~17:00にZoomにてR3年度のガイダンスを行います。みなさま奮ってご参加ください。
2021-04-01[関西地区コンソーシアム]
データ関連人材育成関西地区コンソーシアム(DuEX)では高等学校における探究的学習促進を目的として高大接続特別コースを開講します。大学院生を含む博士人材などを対象に受講生を募集いたします。
2021-04-01[関西地区コンソーシアム]
データ関連人材育成関西地区コンソーシアムに関するWhat's newを更新しました。春夏学期の授業情報を更新しています。大学院学生の方はぜひご覧ください。
2021-04-01
「独り立ちデータサイエンティスト人材育成プログラム」(修士学生向けプログラム)の申込み期限は4/2までです。大学院生の方は奮ってお申込みください。
2021-04-01
2021年4月14日(木)より、総合科目Ⅱ「神戸大学「志」講義」を開講します。履修対象者は全学部の1年次生です。履修を希望する人は4月13日(水)までにお申込みください。
2021-04-01
2021年4月13日(火)より、総合科目Ⅱ「データサイエンス基礎」を開講します。履修を希望する人は4月12日(月)までにお申込みください。
2021-04-01
2021年度の授業情報を公開しました。
ニュース